以前使ってたJAPANEXTのモニターのバックライトが突然逝ったので新しく大型の4Kモニターを新調することになった。中古だし、なにより全購入者の保有期間合わすと1年半経過してたので無償修理が出来なかったので必然的にに破棄 […]
タグ: 周辺機器
【レビュー】エレコムの大型8ボタンチルト搭載トラックボール『M-HT1DRXBK』を使ってみた

最近メインで使ってるペリックスの縦型マウス『PERIMICE-608』の戻るボタンの調子がよろしくないので、新たにポインティングデバイスを新調することにした。 新しく購入したのはタイトルにもあるとおりエレコムの『M-HT […]
【レビュー】JAPANNEXTの4Kモニター、JN-IPS4300UHDRを買った。

フルHDの環境じゃ作業領域が狭かったので4Kモニターを買ったよ。買ったのはタイトルにあるとおり、JAPANNEXTの『JN-IPS4300UHDR』って43インチの4kモニター。狭いならマルチモニターすれば?って言う人 […]
【レビュー】キーボードやマウスを複数のPCとゲーム機で共有したかったのでUSB切替器『U2SW-T4』を買った

年末年始から一週間経過してしまったけどとりあえずあけましておめでとう。以前からPCとサーバ用PC、PS4で一つのマウス・キーボードを共有したくて、前からほしいと思っていたUSB切替器を買うことにした。 購入したのはELE […]
【レビュー】格安WebカメラC270の上位互換C310を使ってみた感想

LogicoolのWebカメラで飛ぶように売れてるC270の上位互換でC310というカメラがあるのはご存知かな? わいは最近までC270しか知らなかった。Webカメラそろそろ通話用に一台ほしいなぁと思ってc270をama […]
【レビュー】安い・小さい・打ちやすい無線キーボード「TK-FDM109TXBK」に乗り換えた。

今までエレコムの無線キーボード、TK-FDM063TBKを使ってきたんだけど、4mmと深めのキーストロークだと押し切れずにミスタッチが多発して疲れるのと、テンキーがあることで右手をマウスからホームポジションまで移動させる […]
ソフトバンクAirは正直遅いので光回線感覚で使うとストレスが溜まるよ

新しく入居した物件がソフトバンク光と契約してる物件だった。事して光回線が接続されるまではソフトバンクAirが支給されることになり、実際に使ってみたので感想を書いてくよ。 Airターミナル2の仕様 どうやら貸し出されるのは […]
【レビュー】Amazon Echo dotを使ってみた感想とできること

2ヶ月ほど前に友達が、もう使用していないデカくで邪魔で処理に困ってた2007年のiMac(SSD120GB換装済み)との交換を条件にAmazon echo dotの2世代(黒)を譲ってくれた。初めてのスマートスピーカーな […]
【レビュー】PCオーディオにサブウーファー導入「SL-057」

私が最初に買ったサブウーファー。PCオーディオ用に導入してから1年と半年前後たったのでとりあえずレビューしとく。PC用のスピーカーとして現在使用しているLS-7PRO単体だと50hz以下はやっぱ物足りなかったのと、サブウ […]
【レビュー】低価格帯最強の無線イヤホン「Encore Flair」

BluetoothヘッドホンでMDR-1000Xもってるからイヤホンは必要ないと思ってたけど軽装で少しの間だけ外出するときはやっぱヘッドホンはかさばるし重いしで持ち歩いてないことが多い。けど短時間の外出予定だったけど結局 […]
【レビュー】PCスピーカーとして超優秀「LS-7PRO」

私がスピーカーを使用したPCオーディオに目覚めたのは2017年のちょうど4月で、それまではしっかりとしたスピーカーの音を聞く機会すらなかったのでオーディオはそこそこのUSB DACとヘッドホンだけでいいやって思ってた。な […]
KURE5-56でイヤホンの接触不良を直す

友人YがiPhoneの付属イヤホンの接触が悪くなって挿し方によっては片方しか聞こえなかったり、普通に両方聞こえたりで使い物にならないから捨てるとか言い出したので、たかが接触不良で捨てられるイヤホンが勿体無く感じた貧乏性な […]
【レビュー】安価な無線キーボード「TK-FDM063TBK」

以前レビューしたマウス「PERIMICE-608」と同時に購入したELECOMの無線キーボードがなかなか良かったのでレビューする。こ値段は現在Amazonで1659円(変動するからこのリンクから確認してね)とかなり安い。 […]
【レビュー】究極ノイキャンヘッドホン「MDR-1000X」

以前レビューしたSE-MS7BT-Tをヤフオクで売っぱらってからこのMDR-1000Xはすぐに中古で購入した。こいつの後継機の後継のWH-1000XM3も出たし購入してから2ヶ月以上経過したのでレビューしようと思う。16 […]
【レビュー】安価で人間工学なマウス【PERIMICE-608】

無線のエルゴノミクスマウスが欲しくなり6月に購入してちょうど一回電池の交換もしたからレビューする。一時期5,536円とかなり高騰していたけど、今は値段が2000円前後に戻ってる。 ペリックス PERIMICE-608 エ […]