
今までエレコムの無線キーボード、TK-FDM063TBKを使ってきたんだけど、4mmと深めのキーストロークだと押し切れずにミスタッチが多発して疲れるのと、テンキーがあることで右手をマウスからホームポジションまで移動させる […]
今までエレコムの無線キーボード、TK-FDM063TBKを使ってきたんだけど、4mmと深めのキーストロークだと押し切れずにミスタッチが多発して疲れるのと、テンキーがあることで右手をマウスからホームポジションまで移動させる […]
Ubuntu studioをPCに入れたらwindowsで使ってたサウンドカードから音声が出力されなかったのでその解決方法をメモしておく。ノーマルのUbuntuでも可能なはず。というか参考にしたサイトがUbuntuだった […]
タイトルどおりです。タピオカというだけで行列作られたり、ニュースになったりしてるので純粋にタピオカが入っただけで飲み物がそこまで美味しいと感じるのか気になり、近くのドラッグストアで売ってたので買ってきました。行列に並んで […]
新しく入居した物件がソフトバンク光と契約してる物件だった。事して光回線が接続されるまではソフトバンクAirが支給されることになり、実際に使ってみたので感想を書いてくよ。 Airターミナル2の仕様 どうやら貸し出されるのは […]
一人暮らしを始めてから、床掃除が面倒で時短したかったのでZIGLINT製の掃除ロボットを購入した。なんでこの製品を選んだのかというと、リモコン以外にAlexaによる音声制御に対応していながら20000円以下で買えたから。 […]
家に来た友達に鼻と喉の風邪を移され、もともと花粉症と鼻炎の併発で酷かった鼻の詰まりが更に酷くなって全く耐えられなかったので点鼻薬を薬局に買いに行った。 そのときに点鼻薬の横に並んでたこのハナノアって商品の鼻うがいって商品 […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
今の時期って大学生たちが皆パソコンなにを買うか迷ってる時期だと思う。今回はパソコンの基本的な選び方とオススメのパソコンを紹介していく。値段は物価変動で左右されるので大体の値段を載せておく。 パソコンの選び方 選び方とかど […]
マウスカーソルを載せたときに要素に変化を加えるのにhoverを使う人は多いと思う。マウスカーソルで変化させるということは正直タッチパネルのタップでもすぐ反応してほしいと思ってる人は多いハズ。 でも実際hoverさせてるだ […]
2ヶ月ほど前に友達が、もう使用していないデカくで邪魔で処理に困ってた2007年のiMac(SSD120GB換装済み)との交換を条件にAmazon echo dotの2世代(黒)を譲ってくれた。初めてのスマートスピーカーな […]
2月初頭に株をやりたかったのでSBIの口座開設をやろうとしたんだけどその時の本人確認をWebアップロードにしたんだよね。そしたら不備があったらしく、 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。このたびは、証券総合口 […]
今まで部屋の温度や湿度を体感だけで判断してエアコンや加湿器を操作してたけど、風速自動設定のエアコンだと明らかに設定温度まで到達してなかったり、加湿器を稼働させてたら想像以上に湿度が上がりすぎることが結構あった。 そこで温 […]
どーも。多重人格のちぇけだよ。 今日Twitterで、飼い主(以下、虐待おばさんとする)が飼い犬を蹴りつけるというめっちゃ胸糞悪い動画を発見したのでそのツイートの紹介と、飼い犬を虐待したらどうなるのかを書いていく。 問題 […]
スマートウォッチ使ってみたいなぁ…って思ってたらメルカリでちょうどticeatch eが1万円で転がってて誕生日も重なってたので親に頼んだら買ってくれた。 amazonで1万4千円前後のやつと1万8千円前後の […]
日本の冬は夏の高温多湿とは真逆の低温小湿になります。皆さん部屋の湿度管理はきちんと行っていますか?ただでさえ寒い冬に湿度が低い状態だと体感温度も大幅に下がりますし、肌も乾燥します。 その状態でエアコンの暖房なんて動かそう […]