先日Twitterで、ARM版Win10のライセンスについて気にしていた人がいたのでwin10のライセンスはどのアーキテクチャに対して特に制約や制限はないよと伝えようとして、うっかり失言が混じってしまってたのだが、まぁ趣 […]
投稿者: ちぇけ
vsftpdを設定してとりあえず使えるようにする(Ubuntu)
foobar2000 mobileとかで外出時に音楽聞いたり、友達と無茶苦茶巨大なファイルのやり取りするときに外部のクラウド使うより早そうだし強そうだなぁと思ったのでFTPサーバを構築することにしたのでその時のメモ。 環 […]
【レビュー】牛乳の味を変えるストロー『ミラクルストローシッパー』を使ってみた

全然ブログ書いてなかったのでリハビリがてらの食レポ。 近所のスーパーに牛乳の味を変化させる変なストローがあったので買ってみました。チョコレート味にしました。 外見 飲んだ感想 確かに牛乳の味は変わります。ほんのりチョコレ […]
Pipe使うと子プロセスのimshowが正常に動かない問題【知恵袋】
うまく動くコード Managerでプロセス間通信 うまく動かないコード Pipeでプロセス間通信
個人的に理想的なタブレットの仕様

なかなか自分にとって理想的な仕様を満たしたタブレット端末が発売されないので、妄想で理想的なタブレットのスペックを書いてみる OS ChromeOS ARM 64bit SoC Snapdragon 845以上の性能のもの […]
【レビュー】LINKChefのハンドブレンダー『HB-1230』を買った

アボカドの種が栄養豊富とのことで、食う方法模索したらスムージーにしすると食えるとのこと。ミキサーを持ってなかったので調達することにした。買ったのは以下のHB-1230って製品。ハンドミキサーで、先端のパーツを付け替えるこ […]
vsftpdが光BBユニットのせいで急にLAN外と通信できなくなった。
今までLANでもWANでも普通に使えてたftp接続が急にWAN側からのアクセスを受け付けなくなって直すために孤軍奮闘したお話。foobar2000 moblieで自宅サーバ上の音楽をftp経由で聞いていたので外出時にft […]
【知恵袋】vsftpdの設定について
/etc/vsftpd.conf /etc/vsftpd.chroot_list
【レビュー】エレコムの大型8ボタンチルト搭載トラックボール『M-HT1DRXBK』を使ってみた

最近メインで使ってるペリックスの縦型マウス『PERIMICE-608』の戻るボタンの調子がよろしくないので、新たにポインティングデバイスを新調することにした。 新しく購入したのはタイトルにもあるとおりエレコムの『M-HT […]
Thinkpad、X230のクロックが上がらなくて困った件
x230のクロックが1.19Ghzより上昇しなくてPCが重くなったが解決できたので対象方法メモ。 原因 バッテリーなしで電源に接続してたのが原因。 対処方法 バッテリーを接続したまま使用する。 余談 なぜバッテリー外して […]
NHKの集金人を最も簡単に追い払う方法を実践した結果
以前NHKの集金人を一瞬で追い払ったのでその時言った事を紹介する。よくYoutubeとかでごちゃごちゃ法律の話を持ち出して討論してるけど、わざわざ法律の話をその場でする必要はない。 NHKの集金人に伝えたこと 結論から言 […]
UEFIな環境でWindows10からLinuxが入ってるパーティションを削除してGrub rescueの画面だしちゃった場合の対処法

まずはブートメニューでWin10のブートローダー選択 UEFIとLinuxをWindows10を一つのストレージでデュアルブートしてるノーパソでWinからLinuxをそのまま消しちちまってGRUB rescueの画面でた […]
一人暮するなら買っとけ。買うと生活がめっちゃ楽になる物紹介

一人暮らし初めて、2年ほど経過した。買ってからすごく便利かつ時短につながったものが多数あったので、理由や経験を交えて紹介していく。 掃除ロボット 個人的に絶対買うべきはこれ。床掃除という行為そのものが好きな人は少数だろう […]
【レビュー】JAPANNEXTの4Kモニター、JN-IPS4300UHDRを買った。

フルHDの環境じゃ作業領域が狭かったので4Kモニターを買ったよ。買ったのはタイトルにあるとおり、JAPANNEXTの『JN-IPS4300UHDR』って43インチの4kモニター。狭いならマルチモニターすれば?って言う人 […]
【知恵袋用】cron.dailyで動かないスクリプトについて
動いてるスクリプト FileName:ddns-client 動かないスクリプト FileName:Ydl-CHlistdl FileName:Ydl-bilibili-PBdl FileName:Dc-narou-rb […]