投稿者: ちぇけ

職業能力開発大学校生。高校のときは弓道部やってた。得意な言語はPython(他の言語と比べて相対的に)。国語力と計算能力が絶望的。不労所得を得ながら怠惰に空調が完璧な部屋でラノベ読んだりアニメ見て生きるのが夢。

高知市の超旨い鰻屋、鰻HASHIMOTOに行ってきた

連休に実家に帰ってきたので実家マネーで鰻を食うことにした。いつもは南国市にある「かいだ屋」に食いに行くんだけど実家は土佐市なので遠いし、一番近い鰻屋も営業時間外だった。ちょうど高知市のオーテピアというクソデカい図書館の観 […]

cronからdocker exec -itでコンテナ上のコマンドが動かなかった件

なろうとかカクヨムとかのWeb小説をepubに変換してくれるnarou.rbっていうソフトのdocker版を運用しているのだが、小説の更新を毎回手動でコマンド打って確認するのも面倒くさいのでcronにやらせるよう、cor […]

【レビュー】Xiaomi Mi スマート体組成計2を買った

本体img

社会人になって本格的に体調管理をしていくべきだなぁと思って体組成計を買うことにした。以下Xiaomiの製品が4千円以下で購入できて、測定項目も10項目あってスマホと連携できるのが便利そうなんで買った。 外見 とりあえず箱 […]

2ハンドル混合水栓に分岐水栓『CB-E7』を取り付けたら蛇口のパイプ先から水漏れしまくったした時の話

今日、新居の2ハンドル混合水栓に対応した分岐水栓『CB-E7』が届いたので取り付けたら、盛大に水漏れというか水が止まらなかったので、解決した方法を紹介する。全部取り付けたあとで書こうと思った記事で再度水栓外すのが面倒くさ […]

【レビュー】KOMEの静電気除去 キーホルダーを買った

アイキャッチimg

毎年冬になると電気を通すものを触るときに、静電気に苦しめられるので静電気防止グッツを買うことにした。Amazonで調べたらKOME 静電気除去 キーホルダーってのが真空管っぽいデザインで良いと思ったので買った。 効果はあ […]

【レビュー】AKEIEのスマホorタブレット用のアームを買った

ベッドでごろ寝しながら仰向けでタブレットを片手操作すると頭に落ちてくることがある。我が家で使用しているタブレット、Mediapad M3の重量は310gある。落ちてくると非常に痛い。それを解決すべく。以下のタブレットアー […]

awzやcbzから変換したepubをcalibreの電子書籍ビューアでいい感じに表示するCSS

画像オンリーな漫画のkindle本をawz及びawz3からcalibreでepubに変換後、calibreの電子書籍ビューアで表示させると画像が極端に小さく表示されたり、ちゃんと表示されてもウィンドウが小さくなったらはみ […]

次ページへ » « 前ページへ