Ubuntu studioをPCに入れたらwindowsで使ってたサウンドカードから音声が出力されなかったのでその解決方法をメモしておく。ノーマルのUbuntuでも可能なはず。というか参考にしたサイトがUbuntuだったので絶対できるはず。
解決方法
サウンド設定の設定のプロファイルを”アナログサウンド5.1 出力”または”アナログサウンド5.1 出力 + アナログステレオ入力”へ変更する。

ターミナルを起動して“alsamixer”を起動、F6のサウンドカード選択で“Xonar DGX”を選び、十字キーで”<Analog Out>”までカーソルを移動し、十字キー上で“Stereo Hea”から“Multichann”に変更、このままだと再起動時にもとにもどるため、ターミナル上で“sudo alsactl store”を実行し設定を保存する。

最後に、”/etc/pulse/daemon.conf”のenable-remixingという項目のコメントアウトを外し、yesをnoにする作業を任意のエディタで行う。この作業をしないと2chの音源が勝手にミキシングされて5chにされてしまう。
